- HOME
- 経営品質向上への取り組み
- 第5話 会社の価値観の変化
第5話 会社の価値観の変化
2014年に経営品質に入り、岡本先生や大久保さんと出会い学ぶことによって、世の中から必要とされる会社に少しずつですが変わっていくことができました。
今回は、経営品質に取り組むことでコムデックがどう変わったかをご紹介します!
ストック収益を積み重ねることで業績アップ
従来のコムデックは、自分たちができること、お客さまに言われたことをする事実に基づいて行動するだけでした。
しかし、経営品質で「顧客価値」について学ぶことで、顧客にとって効果的な価値に基づいて行動できたり、お客さまのあるべき姿から逆算し、先々必要になるであろうことを先回りして提案できるような会社へと変わり始めたのです。
それに伴って、業績や事業の結果も後からついてきました。売り上げの中核になっているのが「ストック収益」つまりライセンス料やサポート費用等、お客様から毎月定期的にいただいている部分です。そこが伸びているということは、コムデックがお客様に価値を提供し続けられている証拠だと考えています。
また、コムデックが何より大事にしている指標として一人当たりの粗利、つまり一人当たりの生産性があります。人員を増やしたタイミングで一時的に生産性が下がることはありましたが、かつて一人当たりの粗利が800万円だったことが信じられないくらいの成長を遂げています。
新社屋はクラウドを使った働き方のショールーム!
経営品質と出会い、さらに2015年~2017年のクラウド事業の伸びも追い風となって、世の中や中小企業から必要とされている事業であることを認識したコムデック。ITを活用することで生産性を上げ、成長できると言うことをもっと伝えたい、提供したいという想いから、2018年には一念発起して新社屋を竣工しました。
コムデックはもともとシステム開発とハードウェアの提供をおこなってきた会社ということもあり、世間よりも一足早くクラウドを使って業務を行っていました。しかし、当時は「クラウドって何?」「クラウドを使った働き方がイメージできない」という中小企業のリーダーがまだまだ多かったため、なかなかクラウドを受け入れてもらえないという課題がありました。そこで、論より証拠、まずは自分たちの働き方を見てもらおうということでオフィスをショールーム化。
全社員がデュアルモニター以上、天井付近に設置されたモニターには、電話が鳴るより先にお客様の名前が表示され、タッチパネルの大型モニターでまるでホワイトボードのように案件が見える化されている……そんな働き方をご覧いただけるようにしました。クラウドを使ってできることや効果をご紹介できるセミナー室もあるため、今までホテルの部屋を借りてセミナーをしていたのが自社でできるようになり、効率向上と運営コストの低減を実現しています。
とは言え、今では自社でのオフラインセミナーはあまり行っておらず、Youtubeの撮影ブースになっています。しかしこれも、時代の変化に合わせてコムデックが提供できる価値をsがし続けた結果と言えます。
コムデック社屋内のストリートビューはこちらでご覧いただけます!
また別の効果として、新社屋をショールーム化したことで、今まではお客さまのところに訪問して説明やデモンストレーションをしていたのが来訪型に切り替わり、さらに効率が良くなったことで対応できる中小企業の数が圧倒的に増えました。
これらの変化が重なり、たくさんの中小企業と出会いクラウド活用の成功事例をつくることができ、さらにそれらをオウンドメディアやYoutubeで発信するWEBマーケティングを行うことによって、商圏が地元から東海、全国に展開。今では北は北海道から南は沖縄まで、日本全国にコムデックの支援をお届けしています。
記事一覧
ARTICLE