【600記事/250動画を掲載!】記事と動画で業務改善を学べるメディア kintone、クラウドツールを使用して中小企業の業務改善を応援!

中小企業におすすめのSFAツール3選!必要な理由や選び方も解説

中小企業こそSFAツールを使え!おすすめSFAツール3選

SFAツールとは、営業活動を支援するためのシステムで、顧客情報や案件進捗、商談状況などを管理・分析できるツールです。

近年導入する企業が増えていますが、中小企業のなかには「自社の規模ではツールを使ってまで管理する必要はないかもしれない」「導入して費用対効果がきちんと出せるのか」となかなか導入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか。

しかし、SFAツールは新規獲得が重要な中小企業にこそ必要なツールです。

本記事では、中小企業にSFAツールの導入が必要な理由を解説します。
中小企業向けのツールの選び方や、おすすめのSFAツールも紹介しますので、参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • 中小企業にこそSFAツールがおすすめな理由
  • 中小企業向けのおすすめSFAツール

こんな人におすすめの記事です

  • SFAツールを導入し、人手不足を解消したい方
  • 中小企業に対応したSFAツールを導入して売上アップを目指したい方

SFAツールは中小企業にこそ必要!その理由を解説

何故中小企業にこそSFAツールが必要なのか。
それは、SFAツールを活用することで、中小企業が抱える「人手不足」「売上の拡大」「属人化」といった課題を解決することができるからです。

業務効率化で人手不足を解消できる

SFAツールを導入することで、営業資料や請求書の作成を自動化し、営業担当者のタスクを減らすことができます。

また、SFAツールはあらゆる情報を網羅したうえで、必要なデータや関連性のある情報を抽出できます。
そのため、従来の紙やエクセルと比べてほしい情報がすぐに手に入り、情報収集に時間をかける必要がなくなります。

このように営業活動における業務を効率化できるため、従業員ひとりあたりの生産性が上がり、人手不足の解消につながるでしょう。
人手不足に悩む中小企業にこそ、業務を効率化できるSFAツールがおすすめです。

営業の質を上げることで売上アップが見込める

営業に多くのコストを割けない中小企業は、質を高めて成約率を上げる必要があります。

SFAツールを導入すれば、顧客情報や商談のデータが蓄積されるため、うまくいった営業や失注してしまった商談の傾向を分析し、効果的な営業フローを確立して共有することで営業の精度を上げることができます。

また、中小企業は1人あたりの業務量が多くなる傾向にあるので、顧客へのアプローチが遅れたり漏れたりしてしまうこともあるでしょう。
SFAツールを導入することで部門全体で案件を共有できるため、フォローアップ体制を構築して、契約の機会損失を防ぐことも可能です。

情報・ノウハウを共有することで属人化の防止・スキルの平準化につながる

中小企業は営業フローが整備されていないことも多く、対応や営業スキルが属人化しがちです。

SFAツールを導入することで顧客情報やノウハウを蓄積し共有できるので、属人化を防止し、各営業マンのスキルの平準化につながります。

また、日報や案件管理も営業部全体に共有するため、引き継ぎもスムーズに行えます。

中小企業向けのSFAツールの選び方

中小企業向けのSFAツールの選び方について解説します。
「導入・運用費用は適正か」「カスタマイズ性が高いか」「サポート体制が整っているか」の3つを意識して選定しましょう。

導入・運用費用は適正か

中小企業の場合、ツールを導入したいと考えていても、コスト面が気になって導入まで至らないケースが多くあります。
1ユーザーごとに月額利用料が発生するので、営業担当者が多ければ多いほど運用費用がかかるのがネック……という声も少なくありません。

SFAツールに使える予算が限られている場合は、なるべくコストをかけずに運用できるかどうか確認しましょう。

ただし、必要な機能効率化が見込めるツールでなければ、導入しても成果は得られません。
自社の課題はなにか、SFAツールのどの機能を使って課題を解決するのかを明確にして、それが満たされるツールを選定しましょう。

カスタマイズ性が高いか

中小企業でSFAツールを使う場合は、カスタマイズ性の高いツールを選定するのがおすすめです。

中小企業には大企業にない柔軟性があり、顧客の要望に沿って対応できるのが強み。
その強みを生かして、お客様ひとりひとりに合わせた対応で付加価値を出している企業さまも多いのではないでしょうか?

しかし、使うツールの機能やできることが限られていると、中小企業の強みである柔軟な対応が難しくなります。
そのため、案件管理や顧客管理、見積書作成などの機能を自社独自にカスタマイズできるSFAツールがおすすめです。

サポート体制が整っているか

SFAツールを定着させるためには、教育業務フローが欠かせません。
サポート体制が整っているツールであれば、導入・運用に関する不明点があってもすぐに解決できるため安心です。

また、何かトラブルがあった際、すぐに対応してくれるのかも重要です。
電話・メール、遠隔操作、直接訪問など、どのようなサポート対応があるか何時まで対応可能なのかもチェックしておきましょう。

中小企業向けのおすすめSFAツール3選

ここでは中小企業向けのおすすめSFAツールを3つ紹介します。
中小企業の柔軟性を保ちつつ、あらゆる課題にも対応できるSFAツールをピックアップしたので、ツール選定の参考にしてみてください!

kintone

kintone(キントーン)は、サイボウズ社が提供しているノーコード・ローコードツールです。

自分たちでSFAアプリを構築できるため、柔軟性が高く、変化の多い中小企業に向いています。

顧客情報と案件履歴を紐づけて一元管理でき、社内での共有や引き継ぎが楽になります。
また、案件状況を可視化できるので、営業の優先度を判断したり抜け漏れを防止したりすることで、機会損失を防げます。

また、交通費や稟議の申請はスマホからでも可能です。
営業担当者は外出することが多いため、わざわざオフィスに戻らなくてもよい仕組みを導入することで無駄な時間を減らせるでしょう。

SFAツールとして利用するなら、プラグイン等によるカスタマイズが可能なスタンダードコースが必須になります。
1ユーザーにつき月々税込1,650円(2024年11月以降は1,980円)で、他のSFAツールと比較してもリーズナブルな料金のため、予算が限られている場合でもおすすめです。

kintoneについては以下の記事でも詳しく紹介していますので、あわせてご覧ください。

▼kintone(キントーン)とは?できること・できないことまとめ アプリの活用事例もご紹介!

ジョブマネ

ジョブマネは、20名未満の中小企業や部門単位で多く利用されているのが特徴のSFAツールです。

1つのツールでさまざまな情報を管理できる優れた機能性を持ちながら、操作も簡単なので、はじめてクラウドツールに触れる方や、他社サービスから乗り換える場合でも、すぐに使いこなせるでしょう。

案件管理機能では、顧客情報はもちろん、案件の進行状況や受注日、請求書の発行の有無なども一目で把握できるので、業務効率化につながります。

また、自社の管理基準に合わせて自由に置き換えが可能なので、カスタマイズ性も高くなっています。

利用料金はビジネスプランで1ユーザーあたり月々税込3,300円となっており、導入しやすい価格帯といえるでしょう。

WaWaFrontier

WaWaFrontierは、アイアットOEC社が提供しているSFAツールで、SFAツールを使うのが初めての方でも気軽にスタートできる簡単な操作性が特徴です。

営業担当者個人が情報を管理するのではなく社内全体に共有するため、属人化を脱して組織営業への転換が可能になります。

案件進捗管理では今どこのフェーズなのかが一目でわかるようになっており、瞬時に状況を把握して適切な営業戦略を立てられます。

利用料金は月々税込2,750円の基本料金に加え、1ユーザーにつき税込2,200円が必要になります。

中小企業の柔軟性を活かしたSFAツールを選ぼう

SFAツールを導入することで、中小企業の課題である人手不足と1人あたりの業務過多の解消につながります。
また、顧客情報や商談を分析して営業フローを確立し、各営業マンの成約率を高めていくことで、効率的に売上アップを目指せるでしょう。

特に中小企業におすすめのSFAツールはkintoneです。
自分たちでSFA機能を構築できるので、中小企業が行う自社専用の営業プロセスに合わせた運用が可能です。
1ユーザー当たりの金額もSFAツールの中では低価格となっており、コストパフォーマンスにも優れているといえるでしょう。

コムデックではSFAとしてのkintoneの導入・運用支援を行っています。
「kintoneを導入して自社の営業活動を効率化したい」「kintoneを活用して売上を伸ばしていきたい」という企業さまはお気軽にご相談ください。

顧客管理 記事と動画で改善事例を紹介中! ⇧⇧600記事/250動画のコンテンツがあるコムデックラボから顧客管理に関する業務改善を学ぶ

この記事を書いた人

生田 智之

『DXの第一想起者』

日本人の心のふるさとである”三重県伊勢市”を拠点に、中小企業のDX化を支援しています。 kintoneをはじめとする、各社に合ったクラウドサービスの提案から導入、伴走まで一貫したサービスを得意としています。 また、youtubeではkintoneのノウハウを大公開する「kintone芸人」として活動しています。 「DX化したいけど具体的なイメージができない」「こうなりたい!はあるけど手段がわからない」…等の想いをお持ちの企業様、是非一度ご相談ください!

IT導入のお悩みなら、
コムデックラボ

まずはお気軽にお問い合わせください。

まずはお気軽にご連絡ください

お役立ち資料

業種別のkintoneアプリガイドや、コムデックが提供しているサービスのご紹介資料をダウンロードいただけます!

お役立ち資料

お問い合わせ

「伴走支援について詳しく聞きたい」「こんな課題を解決したい」等、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

動画でもお役立ち情報発信中!

kintone芸人